お米について お米の豆知識
2024.8.15
玄米と白米の違い
玄米には、ビタミン、繊維質が豊富です。その多くはヌカや胚芽の部分にありますので、精米することによってそれが削れ落ちてしまいます。ただ、玄米のままだと、外側に硬い皮があるため、水の吸いが悪くボソボソとしたごはんになり慣れるまで食べにくいという方もいらっしゃいます。人によっては消化不良をおこす方もいらっしゃいますので、せっかくの栄養分が充分に吸収されない場合もあります。
玄米と白米の間 “分づき米”
少し精米して硬い果皮を取り除くと、水の吸収性が良くなり、しかもヌカと胚芽が残ります。ですので、おいしく食べられて栄養満点、一挙両得の米になります。精米度を変えて三分づき、五分づき、七分づきなどお好みにあわせてお試し下さい。
分づき米の調理法
炊き方は白米と同じです。ポイントとして
① ヌカや胚芽が取れないように洗米はほどほどに。
② 水の量は白米の時よりも少し多めに。
③ 水に浸す時間は少し長めに。
これで一度炊いてみて、後はお好みに合わせて微調整して下さい。これで”うまみ”と”栄養”たっぷりの”健康ごはん”の出来上がりです。
米クラフト-冬眠米・災害時備蓄米の通販-
〒639-0265 奈良県香芝市上中1184-13
電話:0120-05-7590
営業時間:9時-18時
定休日:土日祝日
⇒お問合せはこちら
⇒公式facebook
⇒公式インスタグラム